2010/10/12
もう準備か~?
来年春から長女は小学生です。早いな~。長男と違って、体が少し小さい長女・・・体型はまだまだ保育園児ですが。
今週連休明けから保育園のバス遠足、
そして小学校でも身体検査や新入生説明会などがあり、
嫁は小学校へ行く日々が続いています。
長男の学年行事の餃子作りもあるようです。
そんな嫁からメールが届く
「ヤッター!一年や!」
これだけでは全く何を言っているのかサッパリ分かりません。
が、よく考えてみると、新入生説明会の後にくじ引きが毎年あります。

何のくじ引きかというと学年部員を決めるくじ。
保護者が六年のうち一度は、PTAの行事に関わるようにと決められている。
学年によって、PTAの奉仕の仕事内容が決まっています。
長女は一年の学年部員ということになりました。
一年生の学年部員は街頭挨拶運動になっていました。楽な仕事かな。
ちょっと待てよ・・・長男は確か来年三年生。
入学前の今回のくじ同様で三年の学年部員だったはず・・・ダブルじゃん!
嫁「一年でスパッと一緒に終わるし、そのほうが楽でしょ!」
その通りですね。来年は小学校へ行く日が増えそうな感じです。
by 加賀の武田信玄
スポンサーサイト
コメント